八百吉

採用情報
採用情報 お問い合わせ

お知らせ

HOME > お知らせ > ライブラリ&ヒストリー > 帽子の歴史:フェルト帽体の作り方⑤

帽子の歴史:フェルト帽体の作り方⑤

帽体の形にした後は、圧をかけます。

その後熱湯で縮め、フェルト化させほぼ帽子の大きさにします。

ちなみに帽体1つ作るのに平均でうさぎの毛は4~7羽、高級品では30羽使われます。

帽体は、この後染色されます。

お知らせ一覧に戻る